イベント情報

ジャコブ・ロゴザンスキー連続セミナー

ジャコブ・ロゴザンスキー連続セミナー (オンライン配信) 2023年2月4日(土)17:00-19:30 『政治的身体とその〈残りもの〉』合評会 司会・導入=松葉祥一(同志社大) 17:10-17:40 本書の紹介...
大会情報

2023年春季大会一般研究発表応募要領

2023年春季大会一般研究発表応募要領 2023年春季大会は3月18日(土)に、早稲田大学にて対面を中心としたハイブリッド形式で開催される予定です。 ただし、一般研究発表につきましては、関東圏以外にお住まいの発表者に限って、オンライ...
イベント情報

精神物理学の起源と展望:フェヒナー、ベルクソン、そして・・・」

Project Bergson in Japan主催 精神物理学の起源と展望:フェヒナー、ベルクソン、そして… 現代の意識科学にもつながる心理学創成期における問いを今、改めて問い直す。 心を科学する、心を計測するとはどういうことか...
イベント情報

エマヌエーレ・コッチャとの対話〜メタモルフォーゼの哲学(東京・京都)

エマヌエーレ・コッチャとの対話〜メタモルフォーゼの哲学 2022年11月28日(月)17.30-19.30 東京都立大学 1号館110教室(正門入ってすぐ右手) ディスカッサント:上田圭(東京大学)、菊池一輝(東京都立大学)、中...
イベント情報

Project Bergson in Japan 2022 シンポジウム In Search of Time and Free Will

PBJ 2022 シンポジウム In Search of Time and Free Will 今年度Project Bergson in Japanでは『意識に直接与えられたものについての試論』をめぐる大規模シンポジウムを...
会報

「会報」バックナンバー

「会報」のバックナンバーを整理し、PDF版を大量に公開しました。 まだ欠落している号がありますが、今後増補していく予定です。本学会は1974年に創設されましたが、1991年から続いている会報からは、過去30年間の歩みを辿ることができま...
イベント情報

Chaosmosemedia in Japan

2022年秋に「Chaosmosemedia」というフェリックス・ガタリに関する国際イベントが開催予定です。世界各国で同時期に開催予定のイベントで、日本でも「Chaosmosemedia in Japan」として二つの企画をご準備さ...
会報

「会報」第98号(2022/10/01)改訂版

2022年10月1日に発行されました「会報」第98号ですが、一部不十分な状態で発表してしまいました。改訂版に差し替えて、あらためて本サイトにて公刊しておりますので、こちらをご参照のほど、よろしくお願いします。(2022/10/03記)
機関誌

『フランス哲学・思想研究』第27号公開

『フランス哲学・思想研究』第27号がJ-Stageにて公開されました。個別の論文を閲覧することができます。 また、全頁版のPDFは本ウエブサイトに掲載しています。
お知らせ

過去のお知らせ(2021-22年9月)

2022年秋季大会資料を掲載いたします。 9月10日(土)に開催されます2022年秋季大会の一般研究発表資料・シンポジウム資料・総会資料を掲載いたします。 各自、こちら(ZIPファイル)からダウンロードして下さい。 この圧縮フォルダに...
タイトルとURLをコピーしました